学習塾経営の原理原則 | 生徒集客や売上増加を成功したいあなたへ。
学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー セミナー動画学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー シークレットマネジメントレポートのご案内学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー  集客成功12の法則 無料メールセミナーのご案内学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー  コンサルティング実績学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー  コンサルティング料金_お申込
 
 
 ■学習塾経営 集客成功のカギは「最適解を出す」にある!
 
 

 はじめに・・・

 ==============================

 11月5日(日)【大阪&オンライン同時開催】

 「JEC学習塾経営セミナー」 

 ==============================

 

 一般社団法人 日本教育コンサルタント協会(JEC)が

 「JEC学習塾経営セミナー」を大阪で開催いたします。

 前回同様、オンラインでも参加いただけます。

 

 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■今回のセミナーテーマ

  「これからの時代に求められる理想の学習塾とは!」

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 今回は、「3つの講演+シンポジウム」の形式で

 JEC認定教育コンサルタントたちが、時代の変化を乗り切る塾経営を

 提言いたします。

 皆様! 11/5(日)は、

 スケジュールの確保をぜひよろしくお願い致します!

 

 

 ※詳しいご案内とお申し込みは下記URLからお願いいたします。

 https://management-brain.com/JEC20231105chirashi.pdf

 

 

 ───────────────────────────────

 

 

 さて、本題に入ります。

 

 

 大きく分けて、現象で思考を止めてしまう人と、

 本質まで深掘りしようと思考を続ける人と、2パターンいます。

 

 

 前者は、

 「〇〇が問題だ」「〇〇の価値を顧客に提供できていない」、

 そう考えて終わります。現象の段階で思考が止まってしまう

 のです。

 

 

 「なぜ価値が伝わらないのか」「その原因はこれではないか」

 「□□を改善することで、こういった成果を出せるのでは

 ないか」と、客観的なデータも見ながら深掘りしようとする

 のが後者です。

 

 

 なお、深掘りする際、主観で物事を判断するのではなく、

 客観的なデータも織り交ぜて分析する必要があります。

 そうでないと、自分視点のみの解決策になってしまうからです。

 

 

 ここで、2パターンには大きな特徴の差があることがお分かり

 頂けるでしょう。

 前者はマイナス部分で思考が止まります。

 後者は、マイナス部分の本質を考え、どうやって改善できるか

 といったプラス部分に思考が進んでいきます。

 仮説を立てるのなら、それがどんなプラスの将来展望になるのか

 を明確にする必要があります。

 そうでないと、協力してくれる人、共に歩んでくれる人を

 動かすことができないからです。

 

 

 ただし、1つだけ例外があります。

 それは敢えて相手にマイナス部分とプラス部分を考えてもらい、

 決定してもらい、行動につなげる場合です。

 

 

 例えば、私の場合、クライアント様とのミーティング時に

 この手法を用いることがあります。

 「このままの状態が続いたら、〇〇様の塾には、近い将来

 どんなリスクが生じると考えますか」

 「問題解決できたら、どんな目標を手に入れたですか」

 こうした質問を意図的に織り交ぜて、マイナス部分と

 プラス部分を考えてもらうように誘導します。

 

 

 その塾のことを一番よく知っているのは、

 他でもないクライアント様です。

 そのクライアント様の考えを聞き、私のノウハウも統合させる

 ことで、最適解を出せるのです。

 

 

 これは、あなたと顧客とのやり取りでも生かせるでしょう。

 端的にまとめれば、

 「このままの状態が続いたら、自分(お子さん)はどうなって

 しまうか」「問題を解決できたら、どんな自分像(お子さん像)

 になりたい(なってほしい)か」、こうした両局面を考えて

 もらいましょう。

 

 

 あれこれ言われて行動するよりも、自分で考えて決断してもらった

 ほうが価値は遥かに高いですし、その後の実行までのスピードや

 間も変わってくるでしょう。

 

 

 ───────────────────────────────

 

 

 ・・・さて、今号では以下のポイントをお伝えしました。

 

 ==============================

 ■「客観的なデータも見ながら深掘りする」

 ■「どんなプラスの将来展望になるのかを明確にする」

 ■「最適解を出す」

 ==============================

 

 

 今号のポイントが、あなたの塾の教室運営や学習塾経営の一助に

 なるようでしたら、これ以上嬉しいことはありません。

 

 

 

 ■HPトップへ戻る    ■ブログトップへ戻る

 
 

 

学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー コンサルティング料金_お申込

 

学習塾経営・生徒集客方法の悩み解決 - コンサルタント クローバー プロのコンサルタントがあなたの悩みを解決します
 
学習塾経営・生徒集客方法の悩み解決 - コンサルタント クローバー プロのコンサルタントがあなたの悩みを解決します
 

学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー

〈会社HP〉 〈特定商取引法に基づく表記〉 〈無料メールセミナー〉 〈コンサルティング実績〉 〈生徒集客成功レポート〉 〈コース料金〉

 

ご不明な点やご質問はinfo@clover-consultant.jp まで、メールにてお問い合わせ下さい。

 

Copyright clover-consultant.jp All rights reserved

学習塾経営 集客加速術コンサルタント クローバー

 
inserted by FC2 system