■学習塾経営 集客成功のカギは「やるべきことをする」にある!
はじめに・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【セミナー開催のご案内】 「地域に根差した集客設計図」 JEC学習塾経営セミナー9月29日(日)開催! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2024年度第2回JECセミナーの受付がスタートしました!
夏期講習の集客はいかがでしたか? うまくいった塾も、そうでない塾も、 ここからは冬期〜新年度集客に向けた集客計画を考える時期です。
資本力のある大手塾に負けないために、 地域密着塾だけができる集客術があります。 今回のJECセミナーでは、 当セミナー初登壇のコンサルタントも迎え、 集客の導線づくりから、成功する入会面談まで、 貴塾の生徒数アップのための設計図となる内容です。
今回もリアル(大阪会場)&オンラインのハイブリッド開催です。 ぜひご参加ください!
★詳細とお申込みはこちらから★ https://kyoiku-saisei.com/JECseminar/
───────────────────────────────
さて、本題に入ります。
小規模学習塾で意外とあるパターンは、 自分のやりたいことだけをしているところです。 特に、業績が思わしくない場合は、その傾向が顕著です。
本来なら、業績を伸ばすためには「やるべきこと」を しなければなりません。 そうでないと、その塾の存続自体が危ぶまれてしまうからです。 例えば、毎週ポスティングを行うとか、毎週校門前配布を行う とか、商品やコース設計を変更してより顧客に支持される 価値を生み出すとか。 そうした地道な行動と決定の連続が必要です。
当然、コストをあまりかけられないので、自分の身体の コンディションや健康を意識しながら、自らが行動する必要が あります。 それは、ある意味で面白くないことかもしれません。 できればやりたくないことかもしれません。 しかし、やるべきことをするのは、塾長以外にいないのです。
しかし、その方向性とは異なり、 「楽して生徒数を増やしたい」 「こういう泥臭い仕事はしたくない」と考えてしまい、 「やりたいこと」についつい目が行ってしまいます。 しかし、それがどうしても自分視点であるため、 長続きしなくなります。徹底できないのです。
例えば・・・ 自塾にとってまず最重要なのが 「認知してもらい、好意客を増やす」のであれば、 どんな人に、何を伝えたいのか、その人にどんな意識や 行動変化を起こしてほしいのかを徹底して考えることです。 そして、そのためにどんな手段があるかを明確にしていく ことです。
手段を明確にし、それが複数あるのなら、そのなかで優先順位を 考えることです。 すべてを実行できれば良いのですが、塾長一人で動くには 限界もあるでしょうし、コストの問題もあるからです。 その際に、自分の中で優先度を可視化(数値化)できる基準が あると良いでしょう。
例えば・・・ ============================= ・その手段は、自塾にとって重要なのかどうか ・その手段を実施するとしたら、継続するとしたら、 どれだけのコストがかかるのか ・その手段は、実施すること、継続することは可能か、 難しいのか ・その手段は、投資回収までに、効果が出るまでに、 どれだけの時間がかかるのか =============================
上記基準を目安に、1つ1つの手段を照らし合わせて、 優先度を考えていくのです。 そのうえで、「まずこれをする」「次にこれをする」という 計画を具体化していくと良いでしょう。 場合によっては、複数同時に実践する必要も出てくるでしょう。
───────────────────────────────
・・・さて、今号では以下のポイントをお伝えしました。
============================== ■「やるべきことをするのは、塾長以外にいない」 ■「手段が複数あるのなら、そのなかで優先順位を考える」 ■「優先度を可視化(数値化)できる基準が必要」 ==============================
今号のポイントが、あなたの塾の教室運営や学習塾経営の一助に なるようでしたら、これ以上嬉しいことはありません。
───────────────────────────────
■さらに・・・! 「もっと生徒集客のノウハウや事例を知りたい」という方は、 「集客加速術」無料メルマガ(毎週金曜日配信)にお申し込み ください。■
★お申し込みはこちら★ https://88auto.biz/clover/registp/newsletter.htm
〈会社HP〉 〈特定商取引法に基づく表記〉 〈無料メールセミナー〉 〈コンサルティング実績〉 〈生徒集客成功レポート〉 〈コース料金〉
※ご不明な点やご質問はinfo@clover-consultant.jp まで、メールにてお問い合わせ下さい。
Copyright clover-consultant.jp All rights reserved |